凧 凧 揚がれ
2020年03月6日
「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」とはよく言ったもので、気が付けば早や3月…。
皆さま、2020年も潤野保育園をよろしくお願い致します。
1月中旬に、年長の皆で調節池までお散歩に行き手作りの凧を揚げてきました。
![]() |
タイミングよくそよ風が吹いてくれ、手作りとは思えないほどよく揚がった凧たち。
帽子に挟んでみたり
2人で並んで揚げてみたり
![]() |
![]() |
広々とした芝生の上を楽しそうに駆ける年長さん。その姿を見るだけで、保育士も楽しく元気になります。
![]() |
帰りは自然とみんなで「パプリカ」を歌いながら歩きました。
約束がなくても、誰かが歌えば自然と他のお友だちも歌いだし、楽しさがどんどん広まっていく。世間体や偏見の無い子どもならではの「楽しさ」の連鎖。
その幸せな時間に参加できることも、保育士ならではの幸せだなと感じました。
帰って来たあとは、急に疲れを実感したのか椅子に座って一息ついている年長さん。その姿からはパワーを放出し満足した様子が伝わってきました。
安全には十分に気を配りながら、今後も充実した活動を提供したいと改めて感じた保育士でした。