12月22日、2,3,4,5歳児の発表会がありました。

 

毎日の生活の中で行なってきた、さくらんぼリズムやうた、暗唱。

さらに、劇あそびでは、自分を表現したり、セリフを覚えたりしました。

 

初めての発表会を迎えた2歳児さん。

大勢のお客さんを前にして、堂々とセリフを言ったり、体を動かしたりしていました。

h2  h1

 

ステージに立つ後ろ姿からは、成長した背中を見て、微笑ましく感じました。

h11

 

 

3歳児、4歳児は、劇の発表。

子ども達がなりたい、やってみたい役になりました。

お友達のセリフの後に自分のセリフを言う・・・

練習では、タイミングを合わせることに苦戦することもありました。

h4

h9

h3

 

 

 

 

5歳児は、調べ学習。

今年は、病院ごっこから、体について調べることに発展しました。

h12

みんなが家庭で調べてきたことや、知識を出し合い、ストーリーを作りあげました。

h6

 

 

 

二部は遊戯の発表をしました。

幕が開くまでドキドキで待っている子ども達。

h10 

いざ幕が開くと、緊張しながらも、練習の成果を披露することができました。

h5

h7

h8

 

たくさんの拍手をもらい、今回の発表会で自信をつけた子ども達。

本番は1度きりですが、練習や、話し合い、完成するまでの過程が大切だと考えています。

発表会を迎えるまでの子ども達のがんばりや、葛藤、満足感、達成感。

いろんな気持ちを経験した子ども達でした☆

この経験を、次のステップへとつなげていきたいと思います。