入園案内

入園のご案内
【1号認定子ども(教育標準時間認定)】
提供する曜日 | 月曜日から金曜日まで |
---|---|
保育時間 (教育標準時間) |
9時00分~15時00分(6時間) |
預かり保育 | タ:15時~18時 ※保育を必要とする事由がある方は、市より保育料の還付のための書類が必要です。 土曜:9時~15時 ※土曜の利用は、事前に「利用申請書」の提出をお願いします。 |
休業日 | 土曜日・日曜日・祝日 夏期休暇(8月13日~15日) 年末・年始(12月29日~1月3日) |
【2号・3号認定子ども(保育認定)】
提供する曜日 | 月曜日から土曜日まで |
---|---|
保育時間 | 保育標準時間…7時00分~18時00分(11時間) 保育短時間…8時30分~16時30分(8時間) |
延長保育 | 保育標準時間…タ:18時~19時 ※月極の場合は、「利用申請書」及び「延長保育用勤務証明書」の提出をお願いします。 保育短時間…タ:16時30分~18時 ※月極の場合は、「利用申請書」及び「延長保育用勤務証明書」の提出をお願いします。 |
休業日 | 日曜日・祝日 年末年始 |
見学ご希望の方へ
毎月第1・第3金曜日にふれあい事業・子育て相談会を設けていますので、ご予約のうえお気軽にお越しください。
まちのアトリエ活動のご案内
まちのアトリエにてお子様と一緒に、ベビーマッサージや子どものためのおもちゃ作りなど、保育士や専門家とワークショップなどを楽しみながら活動できる場です。
また、子育てについてお悩みの方は相談したり、情報交換の場としてもご利用ください。
実施日 | 第3金曜日 |
---|---|
時間 | 10:00~12:00 |
内容 |
離乳食・感染症予防など、子育てに必要な情報や実践を専門の職員から受けていただく取り組みを行なっています。 参加申し込みや詳細については、お電話でお問合わせください。 |
お問合わせ
入園案内や一時保育の利用等については下記までお問合わせください。
潤野こども園
0948-25-5558
※受付時間:月曜日~土曜日 午前9時00分~午後5時00分まで。日曜日・祝祭日はお休みです。