春の食材「よもぎ」
2017年05月29日
春に美味しいよもぎ。
理事長先生が畑でたくさん採ってきてくださいました。
そのよもぎを、、、
![]() |
子どもたちと一緒に柔らかいよもぎだけを選びました
そのよもぎを使って
![]() |
あんこを中に入れて、きなこもつけて
よもぎのお団子の出来上がり^^★
![]() |
「おいし~い!!」
「よもぎがいいにおい!」
もう暑くなってきましたが、春の訪れを感じるよもぎ。
日本古来より伝わり、日本のハーブの女王と呼ばれるほど万能な山菜です。
また、
・食べる(食卓に)
・飲む(お茶として)
・つける(薬草として)
・浸かる(お風呂に)
・燃やす(お灸)
・嗅ぐ(アロマ)
と、たくさんの用途があります。
また、食べると造血作用や貧血の予防、整腸作用や、心筋梗塞・脳梗塞の予防が期待できます!
いつもの食卓に旬の食材が並ぶと季節を感じられるだけでなく、
家族の会話も広がりますね。