かがやけ、潤野の運動会
2019年11月1日
10月5日(土)穂波体育館にて第38回運動会が行われました。
今年のテーマは「キラキラかがやく みんなのみらい」
年長さんの鼓隊演奏曲「潤野保育園マーチ&宝島」
![]() |
![]() |
![]() |
曲の途中に入るサンバリズムでステップも踏み、まるで輝く宝島が見えてくるような心沸き立つ演奏でしたね。
年中のバルーン「アラジン」
![]() |
![]() |
魔法のじゅうたんは手作りです!じゅうたんの持ち手で親子リレーを行い、みんなの頑張りが空を飛ぶ魔法のパワーになるというコンセプトでした。
年少の遊戯「ねこざかな」
![]() |
![]() |
ねこ、さかな、釣人、海の波と役割を担い、楽しくかわいく演技しました。ダンスは年少だけでなく、年中年長さんもお気に入りです。
2歳児の親子競技「しゅっぱつしんこう!」
![]() |
そして保護者の方々をはじめ、祖父母の方々や卒園児の皆さんにも競技に参加していただきました。
![]() |
![]() |
![]() |
楽しみながら一生懸命に運動会へと取り組む姿から、意欲や自信、友達を思い協力するといった成長が感じられたかと思います。
そんな力をもったみんなの未来は、きっとキラキラ輝いていますね。
前日の準備と当日の駐車場誘導に、パパの会有志の方から多大なご協力を賜りました。本当にありがとうございました。
![]() |