2月3日は節分。潤野保育園でも毎年恒例の豆まきが行われました。

事前に作っておいた鬼のお面に、豆代わりの丸めた新聞紙。「心の中の、どんな鬼をやっつける?」という質問には「泣き虫おに」「好き嫌いおに」「怒りんぼおに」など、準備ばっちりの3、4、5歳児さん。

子ども達の前に立った保育士は、たくさんのかわいい鬼さんに見つめられついニヤニヤ(笑)

節分に関するお話を聞いたら、いよいよ鬼の登場です!「どこから来るのかな」「廊下からじゃない?」「こわーい😭」「先生が鬼の恰好しているだけだから大丈夫だよ」

なんてことをヒソヒソ話していたら…ステージの幕間から来たー!!

「青鬼だぁ!」一斉に新聞団子をまく子ども達。鬼役を務めるのは新任の先生なので、子ども達の勢いに押され気味(笑)。子ども達はそんなことなどお構いなく、新聞団子を拾っては投げを繰り返し、とうとう鬼は逃げていきましたとさ♬

そしてこんな光景も。

過剰に怖がらせないのが潤野の節分におけるモットーですが、それでも泣いてしまった年中、年少さんを、ルームメイトの年長さんが慰めてくれました。

今年も鬼退治 大成功!やったね☆